札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

タイが長居に帰ってくる!「タイフェスティバル大阪・関西2025」5月開催

ムエタイもT-POPも!「タイフェスティバル大阪・関西2025」が長居公園に2年ぶりの復活

2025年5月24日(土)・25日(日)の2日間、長居公園自由広場にて「タイフェスティバル大阪・関西2025」が2年ぶりに開催されます。アジア文化を代表する一大イベントが、タイのグルメ、伝統文化、音楽を引き連れて帰ってきます。

会場には、本格タイ料理が味わえる屋台やドリンクブース、雑貨・マッサージ・観光などのサービスブースが出店。さらに、特設ステージではタイ古典舞踊、ムエタイのデモンストレーション、そしてT-POPのライブコンサートも予定されています。観て、食べて、感じて、まるでタイを旅するような体験ができるイベントです。

今回はタイ国政府観光庁による「5 MUST DO in Thailand」企画ブースも展開。ストリートフード、工芸品、スポーツ、絶景、文化をテーマにした5つの体験型展示が行われ、訪れる人々に“あなただけの物語が見つかるタイ旅”を提案します。

さらに、大阪恒例の「関空⇔バンコク往復航空券」が当たる抽選会も開催。初夏の大阪で、一足早くタイへ心の旅をしてみませんか?イベントの最新情報は公式Facebookで随時更新されます。


開催概要

【イベント名】
タイフェスティバル大阪・関西2025

【日時】
2025年5月24日(土)〜25日(日)
タイフェスティバル大阪・関西2025

【時間】
10:00〜20:00

【場所】
長居公園 自由広場(大阪市東住吉区長居公園1-1)

【アクセス】
御堂筋線「長居駅」3番出口すぐ/JR阪和線「長居駅」東出口より徒歩5分

【入場料】
無料

【主催・共催】
タイ王国大使館/タイ国政府観光庁 ほか

【SNS・詳細】
https://www.facebook.com/ThaifestivalOsakaOfficial/

福岡がタイになる2日間!「タイフェスティバル福岡2025」天神中央公園で開催

福岡のど真ん中で本場のタイ文化を体感!「第6回タイフェスティバル福岡2025」開催

毎年多くの来場者で賑わう「タイフェスティバル福岡」が、2025年もやってきます!今年は5月24日(土)・25日(日)の2日間、天神中央公園・貴賓館前エリアを舞台に、第6回目の開催が決定。福岡にいながらタイの“今”を味わえる、グルメ・雑貨・観光・文化の魅力が詰まったイベントです。

会場には本場タイ料理の屋台が並び、人気のグリーンカレーやガパオライス、タイスイーツまで多彩なメニューが味わえます。さらに、色鮮やかなタイ雑貨の販売や、現地の観光情報ブース、伝統舞踊やアーティストによるステージパフォーマンスも展開。五感すべてで楽しめる2日間です。

タイフェスティバルは、2014年に東京から始まり、福岡では2019年からスタート。今年で6回目を迎え、福岡の初夏の風物詩として定着しつつあります。2025年は「Creative Thailand」をテーマに、タイ文化の奥深さやクリエイティビティにも注目が集まります。

タイ旅行が恋しい人も、これから訪れたい人も、福岡の街なかで“旅する気分”を味わえる2日間。ゴールデンウィーク明けの週末、家族や友人と一緒に天神中央公園でタイの風を感じてみてはいかがでしょうか。


開催概要

【イベント名】
第6回タイフェスティバル福岡2025

【日時】
2025年5月24日(土)・25日(日)
第6回タイフェスティバル福岡2025

【時間】
10:00〜20:00(飲食ブース L.O. 19:30)

【場所】
天神中央公園 貴賓館前エリア(福岡県福岡市中央区西中洲)

【アクセス】
福博であい橋すぐ/天神駅・中洲川端駅より徒歩圏

【入場料】
無料

【主催】
タイ王国大使館/タイフェスティバル福岡実行委員会

【公式Instagram】
https://www.instagram.com/thaifest.fukuoka/

【問い合わせ】
タイフェスティバル運営事務局(TEL:092-771-8522/平日10:00~17:00)