札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 横浜 川崎 甲府 新潟 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 徳島 高松 松山 高知 福岡 長崎 熊本 沖縄

第4回 方南町タイまつり|5月25日開催!杉並の商店街がポジティブタイランドに変わる1日🇹🇭🌈

気になる人にシェアしてみよう!

方南町タイまつり2025

2025年5月25日(日)、東京・杉並区の方南銀座商店街にて「方南町タイまつり2025」が開催されます!今年で第4回を迎えるこのイベントは、方南町駅近くの商店街が1日限りのポジティブタイランドに変わる人気の地域型タイフェス。タイ料理の屋台や雑貨ブース、個性あふれるステージパフォーマンスが揃い、家族連れやタイ好きにはたまらない内容となっています。

商店街の公式キャラクター「ほうなんぷらーくん」も登場予定。日本一ラフでゆるいタイイベントを目指し、訪れる人々に笑顔と活気を届けてくれます。入場無料、雨天決行。ぜひ現地の“ポジティブタイ”な雰囲気を体験してみてください。

日程

2025年5月25日(日)方南町タイまつり2025

時間

11:00〜18:00(雨天決行)

会場

方南銀座商店街(東京都杉並区方南2丁目12−27〜30付近)
アクセス:東京メトロ丸ノ内線「方南町駅」2番出口すぐ

入場料

無料

主催者

方南銀座商店街振興組合
協力:方南町タイまつり実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.instagram.com/thaimatsuri
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

第64回タイ旅座談会|2025年3月31日(月)19時〜開催!おすすめの5つのMUST体験 第2弾を紹介するオンラインイベント

気になる人にシェアしてみよう!

第64回オンライン「タイ旅」座談会|おすすめの5つのMUST体験 第2弾

タイ国政府観光庁(TAT)主催による人気シリーズ「タイ旅」座談会の第64回が、2025年3月31日(月)にオンラインで開催されます。今回のテーマは「おすすめの5つのMUST体験 第2弾」。タイの文化・観光・グルメ・アクティビティなどの魅力を深掘りし、最新の観光情報をお届けします。ゲストにはFMノースウェーブ「Sabaai Sabaai! Thailand」の城野康子ディレクター、元WISE編集長の吉田一紀氏を迎え、観光地の紹介やおすすめ体験をリアルな視点で語ります。定員90名の無料イベント、Zoomを使って全国どこからでも参加可能です。

日程

2025年3月31日(月)第64回オンライン「タイ旅」座談会|おすすめの5つのMUST体験 第2弾

時間

19時00分〜20時00分(日本時間)

会場

オンライン(Zoom使用)
※事前にZoomアプリのインストールが必要です

入場料

無料(定員90名・先着順)

主催者

タイ国政府観光庁(TAT)東京事務所

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.thailandtravel.or.jp/news/147276/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

タイで暮らすように旅する🇹🇭「ロングステイセミナー2025」3月30日(日)東京国際フォーラム|15:00~タイ国政府観光庁の特別セミナーも📝

気になる人にシェアしてみよう!

ロングステイセミナー2025

日本最大のロングステイ情報発信イベント『ロングステイセミナー2025』が、3月30日(日)に東京国際フォーラムで開催!海外・国内のロングステイをはじめ、親子留学、二地域居住、ワーケーションに関する情報をワンストップで提供します。

タイ国政府観光庁のブースでは、タイでのロングステイやワーケーションに役立つ現地情報をお届け。さらに、15:00~15:45には「アメージングタイランドアップデート ~タイで暮らすように旅をする~」セミナーを実施。年に一度の貴重な機会をお見逃しなく!

日程

2025年3月30日(日)ロングステイセミナー2025

時間

10:00〜17:00

会場

東京国際フォーラム ガラス棟 会議室7F(701)
住所:東京都千代田区丸の内3-5-1

入場料

無料(登録制)

セミナー情報

15:00~15:45「アメージングタイランドアップデート ~タイで暮らすように旅をする~」
登壇:タイ国政府観光庁

主催者

一般財団法人ロングステイ財団

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.thailandtravel.or.jp/news/146660/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

「第25回タイフェスティバル東京」5月開催! 代々木公園で本場のタイ文化を満喫

気になる人にシェアしてみよう!

タイの人気アーティストも来日!「第25回タイフェスティバル東京」で味わう本場の魅力

2025年5月10日(土)と11日(日)の両日、東京・代々木公園にて「第25回タイフェスティバル東京」が開催されます。本イベントは、在京タイ王国大使館と民間企業の共同主催による公式なタイフェスティバルであり、毎年約30万人の来場者で賑わう、日本最大級のタイ文化交流イベントです。 

タイフェスティバル東京は、2000年に「タイフードフェスティバル」として初開催され、以来、タイ料理や文化の普及を目的として毎年開催されています。2005年からは「タイフェスティバル」と名称を変更し、タイの果物や物産の紹介、日本やタイのアーティストによるパフォーマンスなど、多彩なコンテンツを提供しています。 

今年のメイン会場である代々木公園では、本場のタイ料理や雑貨の販売、タイの人気ミュージシャンや俳優によるパフォーマンスが予定されています。特に、タイの大スターたちが多数出演するステージは、多くの来場者で賑わうこと間違いなしです。 

また、都内のイベントホールでは、俳優のファンミーティングや音楽ライブが5月8日(木)から11日(日)まで開催される予定です。詳細なスケジュールや出演者情報は、公式ウェブサイトで順次公開されるとのことです。 

タイフェスティバル東京は、タイと日本の文化交流を深める場として、多くの人々に親しまれています。本イベントを通じて、タイの食文化や伝統芸能に触れることで、両国の絆がさらに強まることが期待されます。

過去のイベントでは、タイの伝統舞踊やムエタイのデモンストレーション、タイアーティストのライブなど、多彩なパフォーマンスが行われ、来場者から高い評価を得ています。今年も多彩なプログラムが予定されており、訪れる人々にとって忘れられない体験となるでしょう。

タイフェスティバル東京は、タイ王国大使館と民間企業の共同開催による公式イベントであり、タイ料理や文化を国内外へ発信し、多くの方々に楽しんでいただくことを目的としています。出店者の募集も行われており、興味のある方は公式ウェブサイトをご確認ください。 

タイの文化や食に興味のある方は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。本場の味やパフォーマンスを通じて、タイの魅力を存分に感じられることでしょう。

【イベント名】

第25回タイフェスティバル東京

【日時】

2025年5月10日(土)~11日(日) 第25回タイフェスティバル東京 10:00~20:00

【場所】

代々木公園イベント広場

【内容】

タイ料理や物産の販売、タイのミュージシャンや俳優によるパフォーマンス、ファンミーティング、音楽ライブなど

【関連サイト】

https://thaifes.jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

静岡で開催!日本とタイを繋ぐ「長政まつり」

気になる人にシェアしてみよう!

第37回 日・タイ友好 長政まつり

日本とタイの伝統文化を祝うイベントで、パレードやステージでのパフォーマンス、地元商店街の特別出店などが行われます。

開催概要

【期間】

2024年10/6(日)

【時間】

11:00〜17:00

【場所】

静岡浅間通り商店街

【関連サイト】

詳細は公式サイトを御覧ください。

👇 👇 👇

Screenshot of www.sengendori.com

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

タイフェスティバル福岡2024

気になる人にシェアしてみよう!

タイフェスティバル
福岡2024

開催概要

【期間】

2024年8月10(土)11(日・祝)タイフェスティバル福岡2024

【時間】

15時〜21時

【場所】

天神中央公園 貴賓館前

【関連サイト】

詳細は公式サイトを御覧ください。

👇 👇 👇

Screenshot of fukuoka.thaiembassy.org

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

タイフェスティバル in SAGA

気になる人にシェアしてみよう!

タイフェスティバル
in SAGA

2024年7月21日(日)に「タイフェスティバル佐賀2024」が佐賀県鳥栖市の駅前不動産スタジアム・都市広場にて開催されます。今年は鳥栖での初開催となります。会場には絶品タイグルメをはじめ、タイ雑貨販売、タイ観光の紹介、体験ワークショップなど様々なブースが出店します。ステージイベントではタイ舞踊やムエタイのパフォーマンス、バンコク行き航空券が当たるダンスチャレンジコンテストやビンゴ大会など見どころが満載です。

開催概要

【期間】

2024年7月21(日)タイフェスティバル in SAGA

【時間】

14時〜21時45分

【場所】

駅前不動産スタジアム

【関連サイト】

詳細は公式サイトを御覧ください。

👇 👇 👇

Screenshot of www.thailandtravel.or.jp

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

タイ国政府観光庁主催!アメージングタイランド in 静岡

気になる人にシェアしてみよう!

アメージングタイランド
in 静岡

開催概要

【期間】

2024年7月13(土)14(日)15(月・祝)アメージングタイランド in 静岡

【時間】

10時半〜19時

最終日のみ 10時〜18時

【場所】

青葉シンボルロード

【関連サイト】

詳細は公式サイトを御覧ください。

👇 👇 👇

Screenshot of www.thailandtravel.or.jp

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

タイフェスティバル in 仙台 2024

気になる人にシェアしてみよう!

タイフェスティバル
in 仙台
2024

開催概要

【期間】

2024年6月15(土)16(日)タイフェスティバル in 仙台 2024

【時間】

(土)10時〜20時

(日)10時〜19時

【場所】

勾当台公園市民広場

【関連サイト】

詳細は公式サイトを御覧ください。

👇 👇 👇

Screenshot of thaifestival-sendai.com

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

第3回 方南町タイまつり

気になる人にシェアしてみよう!

第3回
方南町タイまつり

開催概要

【期間】

2024年5月26(日)第3回 方南町タイまつり

【時間】

11時〜18時

【場所】

杉並区方南2-12-27付近

【関連サイト】

詳細は公式サイトを御覧ください。

👇 👇 👇

Screenshot of www.city.suginami.tokyo.jp

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!