札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

タイフェスティバル in SAGA 2025|10月18日(土)〜10月19日(日)こころざしのもり・佐賀城公園南濠で開催!本場タイの舞踊団が来日✨

タイフェスティバル in SAGA 2025

タイの魅力が佐賀にやってくる!「タイフェスティバル in SAGA 2025」は、タイ王国文化省芸術局舞踊団による華やかな舞踊ステージや、本格タイグルメの屋台、スカイランタンの幻想的な一斉点灯など、心をときめかせるコンテンツが盛りだくさん。佐賀城のお濠めぐりなどローカルな体験も加わり、「美味で癒しなタイ時間」をたっぷり味わえる2日間です。

日程

2025年10月18日(土)〜10月19日(日)
タイフェスティバル in SAGA 2025

時間

(10月18日・土)10時〜20時30分、(10月19日・日)10時〜17時

会場

こころざしのもり/佐賀城公園南濠(佐賀県佐賀市)

JR佐賀駅から徒歩約20分、またはバスで「佐賀城跡」下車すぐ。

入場料

無料

主催者

タイフェスティバル in SAGA 実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.instagram.com/thaifestival_saga/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ミニタイフェス2025 in Yamagata|10月11日(土)道の駅やまがた蔵王で開催!本場のタイ料理&文化体験が楽しめる🇹🇭

ミニタイフェス2025 in Yamagata

「タイを知りタイ・行きタイ・仲良くしタイ!」をテーマに、山形市の道の駅やまがた蔵王で開催される秋のタイフェスティバル。本場タイ料理の屋台やカービング体験、ムエタイパフォーマンス、マッサージなど、五感でタイ文化を楽しめる充実の内容。さらに、トゥクトゥク試乗体験やタイ行き航空券クーポンが当たる抽選会など特別企画も満載。タイ国政府観光庁やタイ王国大使館も出展し、山形にいながらタイの魅力をたっぷり体感できるイベント。

日程

2025年10月11日(土)
ミニタイフェス2025 in Yamagata

時間

10時〜16時

会場

道の駅やまがた蔵王
〒990-2307 山形県山形市表蔵王79番地1
JR山形駅から車で約15分。無料駐車場あり。

入場料

入場無料(予約不要)

主催者

山形県タイ友好協会/ミニタイフェスin Yamagata実行委員会
後援:タイ王国大使館、タイ国政府観光庁、山形県、山形市

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.instagram.com/thai.fes_yamagata/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第10回タイフェア in 光が丘公園|2025年10月4日・5日開催!タイ料理&舞踊が楽しめる2日間

第10回タイフェア in 光が丘公園

タイの魅力をまるごと体験できる国際色豊かなイベント。会場には本場のタイ料理を味わえる屋台がずらりと並び、香り高いスパイスや色鮮やかな料理が来場者を迎えます。ステージでは華やかな伝統舞踊や音楽のパフォーマンスが繰り広げられ、異国情緒あふれる雰囲気に包まれます。家族連れや友人同士でも楽しめる内容となっており、秋の光が丘公園でタイ文化に浸れる特別な2日間です。

日程

2025年10月4日(土)〜10月5日(日)
第10回タイフェア in 光が丘公園

時間

10時〜18時

会場

都立光が丘公園 ケヤキ広場

都営大江戸線「光が丘駅」から徒歩すぐ。緑豊かな広場で開放的な雰囲気の中開催されます。

入場料

無料

主催者

第10回タイフェア in 光が丘公園 実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.facebook.com/profile.php?id=61556085625616

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

サッパルー!街を騒がす幽霊が元カノだった件 公開記念|9月25日(木)LOFT9 Shibuyaで裏タイフェス開催!幽体離脱でイサーン体験♡

裏タイフェス~幽体離脱でイサーン体験~

2023年にタイで空前の大ヒットを記録した映画『サッパルー!街を騒がす幽霊が元カノだった件』の日本公開を記念して、渋谷で一夜限りの特別イベントが開催!会場では、学術トークでタイの呪術や幽霊文化を掘り下げるほか、昆虫食メニューやホーリーバジルを使った「幽体離脱セット」といったユニークなグルメ、イサーン音楽のDJライブ&物販など、タイ東北部イサーンの文化をまるごと体感できます。来場者限定の特典や監督からのメッセージもあり、映画ファンから異文化体験を楽しみたい方まで必見のイベントです。

日程

2025年

9月25日(木)
裏タイフェス~幽体離脱でイサーン体験~

時間

18時〜22時

会場

LOFT9 Shibuya(東京都渋谷区円山町1-5 KINOHAUS 1F)

渋谷駅から徒歩圏内。カルチャー発信拠点LOFT9での開催です。

入場料

1,000円+ドリンク代

※入場は先着順/満席時入場不可/映画上映はありません

主催者

インターフィルム

後援:タイ国政府観光庁

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://motokano-yurei.jp

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

タイフェア in 東京2025|8月16日(土)〜8月17日(日)代々木公園で本格タイ舞踊とグルメを満喫!

タイフェア in 東京2025

色鮮やかなタイ舞踊のステージや、タイ料理を味わえる屋台、雑貨販売などが行われるイベント。代々木公園でタイの文化や雰囲気に触れられ、夏の休日にふらっと立ち寄って楽しめます。食事やステージを気軽に楽しみながら、のんびりと過ごせる内容です。

日程

2025年8月16日(土)〜8月17日(日)
タイフェア in 東京2025

時間

10時〜18時

会場

代々木公園イベント広場
東京都渋谷区代々木神園町2-1。JR山手線「原宿駅」から徒歩約3分、東京メトロ千代田線「明治神宮前駅」から徒歩約3分。

代々木公園イベント広場

入場料

無料

主催者

タイフェア in 東京実行委員会

天候

雨天決行

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

タイフェスティバル大分2025|7月5日(土)~7月6日(日)祝祭の広場で本場のタイ文化を満喫!

タイフェスティバル大分2025

タイフェスティバル大分2025は、大分市の祝祭の広場で開催されるタイ文化の祭典です。タイ料理やタイビールをはじめ、雑貨や古式マッサージ、タイ舞踊など、本場さながらの体験が楽しめます。ステージではタイダンスやDJショーが行われ、会場は熱気に包まれます。さらに、福岡~タイ間の往復航空券が当たる抽選会もあり、食べて・観て・当てて楽しめるイベントです。

日程

2025年7月5日(土)~7月6日(日)
タイフェスティバル大分2025

時間

7月5日(土)12:00~20:00、7月6日(日)12:00~20:00

会場

祝祭の広場(大分市府内1丁目1-1)

アクセス:JR大分駅から徒歩約8分

入場料

無料

主催者

タイフェスティバル大分実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.facebook.com/profile.php?id=61556601563295

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

アジアンフェスティバル2025|7月9日(水)~14日(月)博多阪急で開催!

アジアンフェスティバル2025

博多阪急でアジアの魅力をたっぷり楽しめる「アジアンフェスティバル2025」が開催されます。今回は特にタイにフォーカスしたブースが充実し、タイ料理や雑貨、ファッションなど、日常に取り入れやすいアイテムが勢ぞろい。アジア好きにはたまらない6日間です。

さらに、タイの人気キャラクター「マムアンちゃん」の世界を楽しめる「やっぱタイだ マムアンちゃん展」も同時開催。限定グッズの販売や、作者ウィスット・ポンニミット氏によるオンライン似顔絵企画も実施(※要予約・人数限定)。ファン必見のイベントです。

日程

2025年7月9日(水)~7月14日(月)
アジアンフェスティバル2025

※最終日は午後5時終了

時間

会場営業時間に準じます。

会場

博多阪急・8階催場(福岡市博多区博多駅中央街1-1)

アクセス:JR「博多駅」直結

入場料

無料

注目コンテンツ

・タイを中心としたアジア各国のグルメ、雑貨、ファッション

・「やっぱタイだ マムアンちゃん展」限定グッズ&オンライン似顔絵

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

http://website.hankyu-dept.co.jp/hakata/h/2025/0624asia/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

タイ王国・長野市フレンドシップキャンペーン2025|7月17日(木)~10月31日(金)開催!

タイ王国・長野市フレンドシップキャンペーン2025

長野市で、タイ王国との友好を深める「タイ王国・長野市フレンドシップキャンペーン2025」がスタートします。市内のタイ料理店で食事をすると、タイの涅槃像をモチーフにしたオリジナルステッカーがもらえるほか、抽選でタイ国政府観光庁のオリジナルグッズが当たります。さらに、タイ王国大使館監修のオリジナル七味唐辛子も販売。食を通じて、タイ文化を身近に感じられる特別なキャンペーンです。

日程

2025年7月17日(木)~10月31日(金)
タイ王国・長野市フレンドシップキャンペーン2025

参加店舗

・タイ料理 ロンレー(長野市南石堂町)

・DER ISAAN(ドゥー イサーン)(長野市南千歳)

・アロイ食堂(長野市新田町)

・クルア パートーン(長野市権堂)

・カーオホーム(長野市鶴賀)

・バーン・チェリー(長野市西鶴賀)

・malithai(マリタイ)(長野市権堂)

・THAI SPICY(タイ スパイシー)(長野市吉田)

特典

・食事でオリジナルステッカーをプレゼント

・抽選でタイ国政府観光庁のオリジナルグッズが当たる

・タイ王国大使館監修のオリジナル七味唐辛子販売

主催者

(公財)ながの観光コンベンションビューロー

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

http://www.web-komachi.com/?p=224974

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

宝塚タイフェスティバル2025|7月20日(日)清荒神参道で開催!

宝塚タイフェスティバル2025

兵庫県宝塚市の清荒神参道を舞台に、本格的なタイ文化を体験できる「宝塚タイフェスティバル2025」が開催されます。タイ料理やスイーツ、雑貨、マッサージなどが並ぶストリートタイマルシェに加え、夕方からはタイ音楽やダンスを楽しめるナイトパーティも実施。日本とタイをつなぐアーティストによるパフォーマンスで、会場は熱気に包まれます。タイの魅力を身近に感じられる特別な一日をお楽しみください。

日程

2025年7月20日(日)
宝塚タイフェスティバル2025

時間

昼の部:11:00〜15:00(サブ会場は16:00まで)

夜の部:16:00〜20:00

会場

清荒神参道(メイン会場:六軒茶屋ギャラリー)

アクセス:阪急「清荒神」駅すぐ

入場料

昼の部:無料

夜の部:当日立ち見券1,000円(2ドリンク付き、入場制限あり)

見どころ

・タイ料理、スイーツ、雑貨販売

・タイ伝統舞踊、音楽パフォーマンス

・夜は限定チケット制のタイパーティ

主催者

宝塚タイフェスティバル実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

http://www.thailandtravel.or.jp/news/151580/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

埼玉・川越でタイ伝統の水かけ祭り開催!|6月28日(土)・29日(日)ウェスタ川越で「タイ王国水かけ祭り in 川越2025」

タイ王国水かけ祭り in 川越2025

タイの旧正月「ソンクラーン」を祝う恒例イベントが、今年も川越にやってくる!会場はウェスタ川越。色とりどりのタイ舞踊、伝統文化のステージ、美味しいタイフードが勢ぞろい。さらに、エアジャパンのタイ往復航空券が当たる抽選会も実施予定。まるで現地にいるかのような雰囲気が味わえる、水と笑顔がはじける2日間。ファミリーでも、カップルでも、友達同士でも楽しめる、異国情緒あふれる夏の祭典です。

日程

2025年6月28日(土)〜6月29日(日)
タイ王国水かけ祭り in 川越2025

時間

10時〜16時

会場

ウェスタ川越(埼玉県川越市新宿町1丁目17-17)

JR・東武東上線「川越駅」西口より徒歩約5分とアクセスも便利!

入場料

無料

主催者

埼玉県在住タイ人クラブ

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.city.kawagoe.saitama.jp/kurashi/bunka/1003482/1003491.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。